ゆきんニュース
2011年1月 (2/3)
<12月
1月
2月>
<前
| 1
2
3
| 次>
月表示:27件中 11-20件目
11
日本 2-1 シリア
[2011-01-14 03:25]
ちょっと夜更かししてアジア杯です.サウジアラビアが2敗で1次リーグ敗退する波乱があったそうで,FIFAランキングも過去の実績も関係ない混戦です.前半の日本の先制点は本田・香川・松井・長谷部ってみんなで決めた感じで,チームの雰囲気がぐっと良くなるゴールでしたね.後半に入って2点目が欲しかったんですけど,なかなか取れないうちに…えーっ,川島が退場? どう見てもシリアのオフサイドだろ! 何このクソ審判(#_#メ).で,PKで同点に追いつかれましたが,かえって日本の闘志に火が付きました! 途中から入った岡崎がよく粘って,お返しの(?)PKゲット! 勝ち越し点は,やっぱり本田だねー.狙ったコースと違ったかもしれませんが(^_^;.そのあとは,急遽GKに入った西川が落ち着いたセーブを見せてました.そのうちシリアの選手もクソ審判にイライラしてきて,余計なイエローやレッドをもらってました.もっとしたたかにやらないと日本には勝てませんよー.6分のロスタイムを耐え抜いて,ザック監督,公式戦初勝利! やったー! じゃ寝ます.
12
がんばれ枝野さん
[2011-01-15 22:22]
で,人事がありまして,蓮舫さんを応援するのは当然なんですけど,なんで枝野さんを応援しようって雰囲気にならないんでしょう….枝野さんが官房長官だったら暴言とかの心配がないと思うのですけど.それと,政治の停滞と混乱についての非難は,もっと野党とマスゴミにも向けられるべきだと思えてならないです.大臣や官房長官の首を取ったりFUDや抗争を煽ったりするのがお前らの仕事なのか,それをやって私たちの生活が良くなるのかって問わなければならない…って思ってるのは,私だけ? それと,事業仕分けでそうしてきたように,記者会見のオープン化をぜひやってほしいです.がんばって枝野さん!
13
札幌:新ブルーノ,エメルソンより輝く!
[2011-01-16 19:55]
札幌の新しい助っ人のMFブルーノって「風貌はエメルソン似で名前はブルーノ・クアドロス似。そんな過去の英雄のイメージは実力で塗り替えるつもりだ」そうで…そんなに期待しちゃっていいんですか? いいんです! エメルソンより「オレの方が男前」と一蹴! で,札幌が昇格・優勝する年には3つの共通点がありまして:(1)助っ人外国人の爆発(ということで新ブルーノに期待) (2)守備が固く少ない失点(黄金ルーキー櫛引に期待) (3)前の年は大きな期待を集めたが成績が振るわず「ことしもダメかなぁ」って雰囲気(説明不要かな…)ということで,ことしのJ2優勝は札幌でしょう! ハンカチから人気を取り戻せ〜.
14
前半終了 日本 3-0 サウジアラビア
[2011-01-17 23:11]
アジア杯です.スタジアムが静かです.もし立場が逆だったら見てなかった試合でしょうか….本田と松井が出れなかったですが,全員で勝たないと.前半,前の2試合でもいい動きしてた岡崎の技あり2発+「おしい」を連発してた前田の1発で3-0となり,この得点差とモチベーションの差でもう試合が決まってしまった感じです.裏番組ではヨルダンとシリアが接戦で,このまんま日本が1位通過でしょう♪(21日に夜更かししなくて済むんで1位がいいです) よし,今野+西川で完封だ! それと,香川,すごいところをもっともっと見せてくれ〜.4人抜きとか!
15
Jobs様,また病休…
[2011-01-18 18:19]
Jobs様がまた病休です.とはいえ,前回のお休み同様に,COOをはじめ経営陣と社員がしっかりやってくれますからAppleの日々の仕事は大丈夫でしょう.病名や期間は不明ですが,しっかり直して,また復活劇を見たいです(^^).ということで,ことしの私は,Jobs様とゴンさんといっしょに復帰したいです.当初は2月には復帰したいと思ってましたが,もうちょっと長びきそうでして,あとどのくらいかかるか私も分からないですが….これから日が長くなってくれば,きっと,だんだん元気が出てくると思います,
16
札幌:開幕カード決定!
[2011-01-18 23:46]
Jリーグのホーム開幕カードが発表されてます.札幌は,開幕戦が3/5のアウェーで愛媛….あの「唐紙ダービー」以来,四国には嫌なイメージがありますが,嫌な遠征をさっさと片付けるのは悪くないでしょう.札幌の積雪状況によっては,熊本の2次キャンプから愛媛に直行かもしれません.で,ここで勝てばことしは「本物」かも♪ ホーム開幕戦は第2節3/13,ギラヴァンツ北九州をドームに迎えます.北九州なら勝てる! で,札幌って,ホーム開幕戦に勝った年は成績がいいってジンクスがありますので…ワクワク(^^).2連勝して,勝ち癖を付けて,開幕ダッシュですね! 石さん頼みます!
17
速く目が覚めすぎ…
[2011-01-20 05:59]
月曜〜水曜は6時ごろ,きょうは5時半ごろに起きてしまいました.4時台に目が覚め,ちょっと眠りなおして,やっぱり目が覚めてしまう日が多いです.でも,活力が湧いててパシッと目が覚めるでもなく「寝ていたいのに目が覚めてしまう」感じです.で,9時・10時・11時と昼が近づくにつれてだんだん眠くなり,11:30頃にはおなかが空きますんで昼食をとってお昼寝してしまいます.何回か断続的に目が覚め,お昼寝から起きるのが昼の3時か4時ぐらいです.私の体は2回に分けて寝たいみたいです….夜12時か1時に寝て,途中で目が覚めずにぐっすり眠って7時に起きるという「ふつうの勤め人の睡眠」を取り戻したいものです….あ,朝寝しなくて済んでるから,先週よりはマシかな?
18
前半終了 日本 1-1 カタール
[2011-01-21 23:20]
アジア杯です.開催国ということで大観衆に後押しされてるカタールが相手です.カタールのブルーノ・メツって監督,なんか見覚えがある気が….で,序盤,カタールが思いきりのいい動きをしてて,どきどきしてたら…先制されたー! 前のほうに個人技のある選手がいるから怖いです….でも,前半のうちに追いつきました! 香川のゴールですけど, 岡崎も良かったですよね.で,30分あたりからどんどん日本のペースになってきてますんで,この調子で,後半に逆転したいですね! もっとシュートを打ちたい〜!
19
日本 3-2 カタール
[2011-01-22 00:29]
アジア杯です.後半の立ち上がりはパスミスでリズムが悪くなってて,で,吉田のイエロー2枚は厳しいです….痛がってたのに….今野と川島が必死で守るも,日本のお株を奪うFKでやられて1-2….でも,10人の日本ががんばりました! 2点目は香川のいいゴール! で,終了間際の伊野波の決勝点も香川の粘りから!(もちろん詰めてた伊野波も良かったけど)やっぱし香川だね〜.ええ,私は2年前から香川をマークしてましたから(^^).代表はプレッシャーがかかるのが当たり前,苦しい展開になるのが当たり前ですけど,劣勢をはね返して勝てたのはよかったです.カタールもこれから強くなってくチームかもしれないです(上から目線(笑)).アジアの戦いは油断ならないです.でも日本も強くなってきますよね,ザック監督!
20
LOH症候群ではなかったでした
[2011-01-23 09:32]
よくあるうつ病(気分障害)のほかにも,うつ状態や睡眠障害などの症状が出る病気がいくつもありまして,その中の1つがLOH症候群です.いわゆる「男性の更年期障害」で,男性ホルモンの低下によって様々な症状が出て元気が出なくなるそうです.で,この症候群の可能性があるかどうか調べるため,私は先週の診察(1/14)に採血してもらってました.おとといの診察で結果を知りました.ホルモンの数値は…正常範囲内です.「あぁ,やっぱしコレじゃなかったんだ」って感じです(つづく)
< 2011年 1月 >
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
<12月
1月
2月>
<前
| 1
2
3
| 次>
ホーム 最新 今月 目次
ゆきん (yukin.nishikawa@nifty.com)