ゆきんニュース

2009年5月21日 (1/1)

日表示:2件中 1-2件目
1 2冊の本,やっぱ役に立ちます [2009-05-21 20:38]
きょうは夕方に面談やってました.いや〜,春から日記で紹介してる例の2冊の本「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす―」と「最高の成果を生み出す 6つのステップ―仕事で“強み”を発揮する法―」に出てくる言葉や考え方をベースにしてしゃべると,自分の思ってることがすごく明確に説明できる! と思いました.それと,自分が苦手なことは苦手だとはっきり伝える勇気が持てました.例の「I」の付く仕事はどうも相性が良くなくて2年やってもいまいち(一方で,1年や半年でものにして楽しそうにやってる人もいるので,どうもこの仕事は人を選ぶらしい)だとか,コミュニケーションや社交性ではどうしても勝てないとか….あ,もちろん,自分は自分の強みを生かすことでチームや会社に貢献したいということを先に言うのは忘れませんでしたよ! 本当に「強み革命」を起こせるかどうかはこれからのお楽しみですが,まずは,もうちょっと健康状態がよくなってほしいものです….
2 もう1つの,本の便利さ [2009-05-21 22:38]
そうそう,さきほど書いた例の2冊の本のことですが,もう1つ便利なことがあります.1冊目の「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす―」にある「34の資質」を頭に入れておくと,自分のだけではなく,周りの人の強みや才能に気づくのに役立つんです.これは「個別化」という1人1人のユニークな個性に気づく強みがあれば,教わらなくても自然にできるようですが;「個別化」の才能がない私でも「あの人の「社交性」や「コミュニケーション」にはかなわないよなー」「「指令性」といえば,やっぱりあの人だよねー」「ふだんは地味な存在だけど,あの人の「アレンジ」は職場の雰囲気を良くしてるよねー」「むかし一緒だったあの人の「公平性」「規律性」は,口うるさく感じることもあったけど,いなくなってみるとちょっと寂しいかもー」とかいうふうに,少し「人を見る目」がアップしたような気がします.あ,決して「人を型にはめて見てる」わけではないです.むしろ,1人1人の個性に着目できてる…気がするんです.
  <  2009年 5月  >
 月 火 水 木 金 
                1  2
 3  4  5  6  7  8  9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 

ページの先頭

ゆきん (yukin.nishikawa@nifty.com)