ゆきんニュース

2010年11月 (2/5)

月表示:48件中 11-20件目
11 枝野さん,ごもっともです! [2010-11-09 20:57]
時差がありますんで,もう寝ます(で,0時〜2時に起きて,午前か昼間に朝寝か昼寝して,起きなおして19時〜21時に寝るのが私のいまの生理的欲求です(^_^;).さて,リンク先の記事での枝野さんの発言:「「中国側が出してほしくないものを持っているのは外交上プラスのカードであった」と述べ、外交交渉をする上で有効なカードを失ったとの認識を示した。」→そう,私も同じことを考えていまして,日記にちょこっと書いてました.あれは「ビデオカード」という外交カードだったんでは? やっぱし枝野さんって,私とシンクロ率が高いですね〜.ええ,枝野さんはこのまま終わる人じゃないですから…って,何回か書いてましたっけ? じゃ,もう寝ます(_._Zzz....
12 札幌入団・櫛引=今野2世! [2010-11-10 15:36]
道新とか日刊とか報知にも出てますが,リンク先のスポニチ北海道によりますと,室蘭大谷の櫛引くんって選手が札幌に入団してくれて「クラブ側は“今野2世”として期待を懸ける」そうです.おぉーっ. じゃ,いずれは代表に入って「集まれ〜」って一発芸…じゃなくて,サッカーで全国的に有名になってほしいです.さっそく「開幕スタメン宣言」:可能性あるぞ! 30代の選手が3人も退団しますから….小さくまとまってもらいたくないんで「俺がこのチームJ1に上げる」「札幌の救世主になる」くらいの気持ちを持っていい! 「ずっとサッカーを始めたころから(札幌に)あこがれていた」そうで…そうそう,昔でいえば山瀬とか,いまでいえば宮澤みたいな,北海道のサッカー少年たちが次々と札幌に来てくれるのは,もう,嬉しくてしょうがないです(/_;).ところで,日ハムに北海道出身の選手っていたっけ?
13 圧倒的ではないか我が軍は [2010-11-10 18:20]
リンク先は「Samsungの「Galaxy S」、米国で300万台出荷」というITmediaの記事です.「「Galaxy S」の全出荷台数700万台のうち、300万台は米国向け」なんだそうです.えっ,いつの間に700万台! でも,この記事を読んでいきますと「ただし、同端末の成功は最新版iPhoneに比べるとまだ見劣りがする。AppleはiPhone 4を最初の3週間で300万台以上販売したとしている。」そうで,iPhoneのほうが圧倒的に勝ってるじゃないですか! やっぱしケータイの王者はiPhoneですよ(^^).まぁ,たしかにGalaxy SってiPhoneの最大のライバルかもしれません.有機ELですし.…ところで,スパコンで世界一になれないことよりも,Galaxy Sみたいに世界でiPhoneとガチで戦えるケータイを日本で作れないことのほうが屈辱だと思わね? いまごろ3Gで世界制覇してたはずでは? んん〜.
14 きょうのiPhoneアプリ:SpeedUp Player [2010-11-11 04:46]
起きる時間と寝る時間が変になってます….さて,はじめてiPhoneの有料アプリを買いました:「速度調節/区間リピートSpeedUp Player」ってやつです.¥350で,お試し版がないのでちょっとどきどき….あと,似たようなアプリがないか探しましたが無いようです.これは,Podcastなどの再生速度を0.5倍〜2.5倍と0.05刻みで自在に調節して聴けるアプリです.英語のPodcastをガンガン聴きたいですので「速聴き」をしたいなぁ〜って思ってまして.このアプリを買ってちょっと触ってみて「そうそう,こんなのが欲しかったの!」って感じです(^^).iPhone内臓のiPodでは1倍・0.5倍・2倍しかなくって,うんと集中力を研ぎ澄ませれば2倍でも聞き取れるギリギリって感じですが…やっぱし速すぎ(^_^;.さっきちょっとアプリを試したところ,1.5倍でいけます! 30分の番組が20分! ええ,US・UK・NHK(英語放送)のニュースはもちろん,科学番組とか(ええ,私は科学大好き少年ですので)もいっぱい聴きたいですし,なぜか日本語の番組(麻木さんのとか)も聴きたかったりします.とにかくいっぱい聴きたいんですよ〜.1.5倍に慣れたらスピードをもっと上げようかな….速いのに慣れたら,TOEICが遅く感じれるかも♪
15 事業仕分け第3弾・後半です [2010-11-12 14:23]
尖閣諸島の件が大変なことになってて世間の注目はそっちに集まってますが,事業仕分けは劇場型パフォーマンスや政治ショーなどではありませんので,注目される・されないにかかわらず,粛々とその使命を果たせばいいんです.で,後半は「再仕分け」です.前半(特別会計)もそれはそれで必要だからやってたのですけど,再仕分けのほうが燃えれると思いますよ〜.「看板の掛け替え」「焼け太り」といった,税金泥棒どもの悪行の数々を徹底的に白日の下に晒すんです.子どもの頃から毎年毎年「会計検査院がムダを見つけた」というニュースを年中行事のように聴き続けてるのに,なぜムダが根絶されないのか? という長年の謎が解き明かされるかもしれませんよ! (つづく)
16 iPhone:早聴きすると電池が速く減る? [2010-11-13 12:16]
iPhoneアプリのSpeedUp Playerを2日くらい使ってみて:これって「ほぼ私の欲しかったアプリそのものかもー」って印象です.あ,1.5倍速だとかなり集中しないとならないので,1.3倍速でいいです(^_^;.英語のPodcastを毎日ガンガン早聴きすれば,¥何千とか¥何万とかの語学教材と同じかそれ以上の効果があるかもって思えば,¥350って安いかも♪ …欲を言えば,番組は日付・時刻で並べてほしいってのと,まだ聴いてない番組に印を付けてほしいって要望はありますが….もうちょっと使ってみたらレビュー書くかも.あと,早聴きするとiPhoneの電池が減るのが速いみたいです.画面を消した状態で,iPhone内臓のiPodで1倍速ですと電池がほとんど減らない感じなのに対して,早聴きって電池残量の%が減るのが速い気がします.これって「iPhone/iPodのイコライザを使うと電池が速く減る」ってのと似た事象かも.じゃ仕方ないです.電車で早聴きするときは…eneloop stick boosterやUSB充電アダプタを持ち歩きましょうか.Dockコネクタのケーブルも忘れずに….
17 あすの事業仕分けのみどころ [2010-11-14 11:03]
あしたから事業仕分け第3弾・後半の再仕分けです.ようやくあしたのラテ欄が出ました.ネット中継で見れるのですけど,1日中ぶっ通しで見るのは無理っぽいです.夜に十分に眠れませんので,どこかのタイミングで朝寝か昼寝がしたいです.で,私が興味を惹かれるのは…開会式と,地域ICTと,あと,盛り上がりそうな宝くじ(笑).それと,経済産業省の「実証等を主目的とする研究開発」って,いったい何なんでしょう? 配付資料がそのうち載るのでしょうけど…読んでも分からんかも(^_^;.いかにも予算をぶんどるためにでっちあげた正体不明の事業っぽい,妖しい香ばしさを感じてしまいます.そうそう,研究開発って文部科学省だけじゃなくていろんな省庁でやってて,本来は科学技術総合会議が司令塔として…って,こんなことは以前にうんざりするほど書いてますね.すみません.
18 事業仕分け第3弾・後半:スケジュール変更かも [2010-11-15 06:32]
睡眠リズムが変になってますので,けさも2時か3時に起き,そのうち眠くなってきて少し寝直してました….さて,きょうから事業仕分け第3弾・後半(再仕分け)です.Webサイト(リンク先)によりますと「国会日程の状況等により大幅なスケジュールの変更(中断・遅延・延期等)の可能性」があるようです.きょうは「14:30以降中断する可能性」が.じゃ,宝くじは遅延か延期かも.中断して再開してきょうの夜までやるのか,それとも日を改めるのか…分かりません.まぁ,日程が延びたとしても,私は19日なら出撃できます.20日は法事で帰省しますんで,もし20日でしたら,荷物をロッカーに預けて午前中だけ行くとか,iPhoneでネット中継を見るとか….そこまでして見たいかって? ええ,もちろん見たいです(^^).
19 「世界一」になんてならないほうがいい [2010-11-15 07:58]
リンク先は日経ビジネスオンラインの記事(会員登録が必要)でして,タイトルを見て思わず「よくぞ言ってくれました!」って叫んだのですけど…あ,トヨタの話でした(^_^;.そうそう,トヨタってのは,あくまで品質とかカイゼンとか長期的な人材育成といった「トヨタらしさ」を追求すべきなのであって,販売台数世界一なんてのは「後からついてくる」くらいに考えたほうがいいのですよ.Appleが今日の大繁栄に至ったのも,Jobs様が復帰してからWindowsとのシェア争いをやめて「Appleらしい」製品を作ることに注力したからなのですよ.バカの1つ覚えみたいに「いちばん」「いちばん」なんて連呼してないで「そもそも何のためにやるのか」「追求すべき「らしさ」とは何か」を考えるべきなのですよ.
20 事業仕分け:ネット中継なう [2010-11-15 11:24]
事業仕分けのネット中継を見てます.まず開会式:蓮舫さんは登場しませんでしたが,枝野さんと長妻さんが「再仕分け」の意義についてキッチリ話してくれてます.よろしければ後でビデオアーカイブで見てみてください(それにしても,空席が多いし報道のカメラが少ない気が…).で,一休みしてから,A-WGの1コマ目のオチ(ちょっと延びてた)を見て,それから2コマ目の地域ICTホニャララってのをいま見てます.…ダメだこりゃ.あの,ICTってのは目的じゃなくて手段でしょ? ICTを利活用するとか普及するってこと自体が目的化してちゃダメです.もう,途中まで見ててこのコマのオチはほぼ見えたかなって感じです.ええ,私もプロとして常に,社内組織やお客様に何か提案するときにはいつも「手段の目的化」の罠に陥らないよう気をつけてますし,他の人の仕事をその観点でチェックしてますけど? ICTとかユビキタスとか何とか流行のキーワードが入ってれば予算をぶんどれると思ったら大間違いですよ,まったく….
  <  2010年 11月  >
 月 火 水 木 金 
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 

ページの先頭

ゆきん (yukin.nishikawa@nifty.com)