ATN(非同期転送日記)

2007年6月

6月4日(月)[6月4日更新] .

昨晩はよく眠れませんでした.きょうは午前中はけっこう(いわゆる徹夜明けの?)ハイな状態でしたが,午後は疲れました.今週も週5日,働ければいいなぁ….まずは今晩,ぐっすり眠りたい….

パブコメ王子:他のパブコメも紹介 .

「高度IT人材の育成をめざして(案)」に対する意見募集についてに,ゆきんのパブリックコメントを提出して2週間たちました.他にもパブコメをWebに公開してる人はいるかなぁ? と思ってGoogleで調べてみると,8人ほどいらっしゃったんで,この2,3日でWebで公開されている他の人のコメントを紹介するページを作ってみました.あ,自称を「パブコメ王子」にしたのは,単に流行に乗りたかっただけです(笑).

いろんなコメントを読んでみて,新しい視点に気づいて感心することもあれば,私が書いたことと近いことを指摘してる〜ってうなずくこともありました.真っ向から反論したくなるようなコメントはあまりなかったです.公開されてないのも含めると,どのくらいのパブコメが経済産業省に届いてるんでしょうか? はたして,私たちの意見が生かされて,IT業界とITエンジニアたちに元気が出るような提言がまとまるのでしょうか? つぎにどんな動きがあるか,引き続き注目です.

それにしても「うつ病とメンタルヘルス」「モチベーションと成果主義」「TOEICや英検との比較」について書いたのは,私だけ? 「ほかにコメントを提出した人の中にも書いてる人がいる」のか,「ゆきんのオリジナリティが出ていてすばらしい」のか,それとも「ゆきんだけが変なことを書いている」のか….

なお,とくにリンクの許可申請などはせず,コメントも勝手にさせて頂きました.Googleで上位に出たのを拾い集めたのですが,漏れなどあるかもしれません.ほかにも「私のコメントもリンクしてほしい!」という方がいらっしゃいましたらメールをください.よろしくおねがいします.

6月6日(水)[6月6日更新] .

クールビズ,この時期は長袖にするか半袖にするか毎朝,迷いますね…..

睡眠リズムがくずれっぱなし .

ITproのITエンジニア必須のうつ病予防と治療の知識パブコメのネタ探しをしてたらGoogleで一発で見つかったんで,Googleってやっぱしすごいと思った)に続き,@ITでもITエンジニアを襲う「新しいうつ」の正体とは?という記事が出て,やっぱしうつは「職業病」だなぁと思ったきょうこの頃です.さて,最近の体調ですが…先週,先々週は割と寝付きがよかったのに,今週に入ってから,また悪くなってしまいました.土日にぐっすり昼寝しすぎたのがまずかったかな….最近のパターンはこんな感じです.5月に紹介したパターンとも微妙に違うような….

それでも,朝はちゃんと7時に起きて,遅刻しないで会社に行けて,保健室で寝たりせずに仕事はこなせてます.きょねん10月に復職したときは2週間でダウンしたんですが,今回は頭痛もなく,3週間たってもまだ平気です.ちょっと眠たい時間帯もありますが….いまは軽減勤務なんで10時出社ですが,いつでもフルタイムと同じ9:30出社に戻せるようにするため,7時に起きてるんです(実際に9:30出社に戻すと,朝の東西線の混雑がたいへんそうですが…).

あ,それと,ここ1,2週の午前中がどうもシャキッとしないのは,長時間型の睡眠薬が効きすぎているのかも.今週金曜日が診察なんで,睡眠薬や安定剤の種類をまた変えてみることになると思います.抗うつ剤は,いままでこうゆう体長の上昇具合ががいまいちの時に種類を変えてみてもいいことがなかったことが多かったんで,アモキサンを信じて続けたいところです.

6月9日(土)[6月9日更新] .

アップルジャパンもパブコメで戦っているんですね!(「団体からの意見」より).「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべきである」という件です.ゆきんのコメントも「[結論]2008年秋期からの情報処理技術者試験の改悪は即時撤廃すべきである」って本文の最初に書けば良かったかな(笑).

寝付きは良くなったけど .

先週は日月火と寝付きが極端に悪かったんですが,水曜日に,眠くなるためのいろんなテクニック(腹十分目まで食べる,ぬるめの風呂に入る,など)を駆使して,なんとか寝付きの良さを取り戻すことができました.水木金と,11時にふとんに入ってすぐ眠れてます.朝もちゃんと起きれますし,午前中に少し眠気を感じるものの仕事もいちおうできてます.でも,断続的に目が覚めるのはあいかわらずで,ぐっすり眠れない日が続いてます.

きのう診察してもらって,薬の組合せを替えてもらいました.抗うつ剤はアモキサンを続けて,3週間くらい飲んでた安定剤(レボトミン)はやめて,睡眠導入剤は中間型を主力にする感じです.これで午前中や昼間に眠気が残る感じが軽減されればいいけど….

きょうは2時間半ほどお昼寝しました.先週の土曜日の昼間は7時間ぐっすり眠り込んで,おかげで睡眠リズムが崩れちゃいましたからねぇ.土日は少し昼寝しないと平日の寝不足でだんだん疲労が蓄積してくるし,かといって寝すぎてもリズムが崩れるということで,どのくらい寝たらいいか,難しいところですね….

関係ないですが,いよいよ,あさっては情報処理技術者試験の合格発表ですね! 午後I・午後IIともに合格ラインとされる60%ギリギリな感じなんでハラハラしてます.「部分点」が拾えてるとすれば,午後Iはたぶん通ってるんじゃないかなぁ.午後IIは,最後の問題での痛恨のミスがどのくらい響いてるかしだいかなぁ.これで午後IIが595点で不合格とかだったら,ほんとにくやしいところですが….

それとも関係ないですが,パブコメの件が今後どうなるかも気になるところです.最近「ITエンジニアの過重労働とかうつ病とかメンタルヘルスの件は経済産業省じゃなくて厚生労働省の管轄だからうちには関係ない」って門前払いされるんじゃないかってゆう嫌な予感もしたりします.でも,資格やITSSをいじる(それどころか改悪する)だけじゃ,この業界は良くなりませんよねぇ….

6月10日(日)[6月10日更新] .

やっぱり睡眠が異常です.昨晩は1時間か1時間半しか眠ってなくて,あとはベッドの中でうだうだしてたのに,早朝はぱっちり目が冴えてたりします.寝る時間に眠って働く時間に冴えてるサラリーマンの体質に戻りたいよ〜.

デフラグしてみる? .

いま使ってるPowerBook(G4 1.5Ghz)は,買って2年半くらいになります.以前のバッテリの問題以外はハードの故障が全然なく一見健康そうに見えます(昔のPowerBookはよく壊れたもんだけど…とくに5300csとか).ただ,ここ数か月,動作が遅くなってきたような気がして,ちょっと気になってるところです.まだAppleCareの延長保証が残ってるんで,新機種が出たとはいえ,Intelに買い換えるには早いし….

全体的に「遅さ」を感じるのですが,たとえばこんなときです.

PowerBookを買った当時やTiger(Mac OS X 10.4)を入れた当時からそんなに遅かったわけではなく,この2〜3か月の間にだんだん遅くなってきた気がします.買った当時は15インチの高いほうのモデルだったし,メモリは買ったときに512MBから1GBに増設してるし,HDDの容量にもまだ余裕があるし,3DCGとかビデオの編集とかそうゆうCPUやGPUを酷使することはあまりやってなくて,ほとんどWebやメールや日記やPodcastやCGIプログラミングやえっちな動画を見るくらいにしか使ってないし….

とにかく,買い換える以外で速くする方法といえば,いちどHDDを消して全部を再インストールするか,デフラグ(ボリュームの最適化)するくらいしか思いつかないんですよ.前者はたまったデータをいったん待避して戻すのが非常にめんどくさいのでやりたくやりません.後者は…Appleの公式見解ではボリュームの「最適化を行う必要は全くないでしょう」とのことですが….

でも,現にiDefragってソフトがあるんで,ダマされたと思って買ってみようかなぁ…なんて思ったりもします.いや,まぁ,上記の問題が一度にぜんぶ解決できるとは思えませんし,いくつかの問題にもほんとに効くかどうかわかんないから,迷ってますが….Intelに買い換えるよりはだいぶ安い買い物ですんで,そのうち試してみるかも.

6月11日(月)[6月11日更新] .

健康管理センタで面談してきました.この15日で復職して1か月になります.もう1か月4時間勤務で様子を見ることになりそうです.7月には6時間勤務にアップグレードできるかなぁ….

情報セキュリティ:やっと合格しました .

きょう正午に,情報処理技術者試験の合格発表がありました.テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の,私の番号は…ありました!お昼休み,思わず会社のPCの前で絶叫して注目を浴びちゃいました(^_^;.もちろん成績照会も見ました.バッチリ合格です.2003年7月の.com Master ★★ 2003以来,約4年ぶりの資格です.これで11個目♪

受験番号 SV*** - **** の方は,合格です。
午前試験のスコアは,745 点です。
午後I試験のスコアは,710 点です。
午後II試験のスコアは,655 点です。

合格基準は600点ということで,きょねんは午前が730点,午後Iが585点でしたから,全体的に底上げできたのがわかります.とくに午後I対策はかなり力を入れてやりましたからね〜.もっと600点ギリギリでの合格を予想してたんで,意外な高得点にびっくりしちゃいました.午後Iは問2で満塁ホームランが打てたかな?(正直,問3はあまりできてなかったと思うけど…).午後IIも思ったよりちょっとスコアが良かったです.部分点や別解が拾えたのかなって感じです.

統計情報によると,合格率はきょねんの6.8%よりだいぶ上がって,12.2%でした.スコア分布では,午前,午後I,午後IIで約半分ずつが通過したって感じでしょうか.まぁ,問題が易しくなったとかIPAが合格ラインを下げたとか言う人もいるでしょうが,きょねんに落ちて反省して勉強しなおしてがんばったのが報われた部分もあると思うので,自分をちょっとほめてあげたいです.

合格証書が届いたらさっそく会社に申請して,一時金ゲットです(引退しなくてよかった…).それにしても,セキュリティに関してたいした実務経験もない(しかも,3年くらいうつ病で休職してた)のに,TACとITECの問題集をひたすらやっただけで合格しちゃっていいんでしょうか(^_^;.職場で,いきなり「セキュリティの専門家だ」と実力以上に祭り上げられちゃったりしないかと.心配になったりもしますが….

6月15日(金)[6月15日更新] .

きょうの帰りに寄り道してiDefragをゲットしました.念のためバックアップを取ってからやりたいし,やるからには徹底的にやりたいので,日曜日の昼間にじっくり時間をかけてデフラグする予定です.これでPowerBook G4を延命できればいいけど….

たいして働いてないのに疲れる… .

月曜日にテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の試験に見事に合格して,きょうには合格証書も届いて,これでうつがふっとんで元気百倍! …といいたいところですが,今週は,睡眠障害と並ぶもう1つのやっかいな症状の,病的な疲労感がきつい週でした.月曜日からずっと,朝の通勤電車で「なんでまだ働いてないのに疲れてるんだろう」って感じでした.木曜,金曜はへとへとでしたが,仕事のペースを落としてなんとかだましだまし週5日席に座ってたって感じです.あ,ときどき歩き回って気分転換もしてたけど….

気合いを入れて仕事に集中すると疲労感や眠気を忘れる時間帯もあるんですが,そう長続きしないですね….仕事は,だんだん質も量も責任も増えてきています.戦力として見てもらえてるってことで本来はありがたいことなんですが,なかなか体の回復がついてきてくれなくて,プレッシャーを感じてきてます.復職から1か月もたって,もう1か月4時間勤務ということになったんですが,つぎの1か月はどうかなぁ….いや,なんとか,引退勧告は避けたいところですが….

睡眠のほうは,先週までは1時半と4時半の2回,目が覚めるパターンが多かったんですが,今週に睡眠薬をちょっと替えると,とりあえず1時半に目が覚めなくなりました.でも,4時ごろに目が覚めちやってその後眠れません.それで寝不足で疲れてるのかな.睡眠薬を5種類飲んでたんですが,あいかわらず4時〜7時はよく眠れないし昼間に眠気が残るしと踏んだり蹴ったりだったんで,きょうの診察で,名指しで相性の悪そうな睡眠薬を2種類やめてもらって3種類に絞ってもらいました.これですっきりすればいいけど….

あ,さっき,この日記の日付が6月16日(金)に間違ってたんで修正しました.やっぱし疲れてますね….

6月16日(土)[6月16日更新] .

コンサドーレ,苦しい引き分けでしたが,連敗しなかっただけでもよかった….つぎは東京V戦,ひさしぶりに生で見に行きますよ〜.ここで勝って調子を取り戻してほしいっ!

詳報:fsckでHDが治った .

実はここ4,5日,PowerBookが不安定でした.アプリケーションやウィンドウの切り替えに何十秒も何分もかかって使えなかったり,スリープから起きてからカーソルは動くのに他の操作を受け付けなくなったり(これは[command]+[option]+[eject]でもう1回スリープさせて起こすと治るという裏技がある…ってネットで知った)で,結局,何回か,昔のOS7か8の頃のように[command]+[control]+[power]で強制再起動しちゃったこともありました.

3,4回か強制再起動してるうちに,ディスクが変になってしまいました.というのも,金曜日に買ったiDefragの説明書に,最適化を行う前にバックアップを取るのとディスクユーティリティでディスクをチェックするのを強く奨めるとあるので,OS Xのディスクユーティリティで調べたところ,修復不能のエラーになってたのを発見しちゃったんです.このまま使い続けると,どんどん悪い事態になりそうで怖くなってきました…デフラグどころじゃないよぉ〜.

OS Xのディスクユーティリティで3回くらい修復を試したけど修復できませんでした.他社のディスクユーティリティを買いに走るか,それとも,ディスクをフォーマットしなおすか….あ,そういえば,Mac OS XはUNIXだから,fsckを使うって手がまだ残ってるのを何となく思い出しました.さっそくfsckの使い方シングルユーザモードでの起動法を確かめました.で,重要ファイルのバックアップを取ったあと,どっちもはじめてやりました.結果はばっちし.見事にディスクが修復できました.念のためOS Xのディスクユーティリティで調べても異常なし.よかった〜.

OS7や8の頃はいまよりトラブルが多くて,よく自分のMacのメンテをしてた(それがまたかわいかったりしたんですが(^_^;)懐かしい頃をちょっと思い出しました.OS Xになってからはこうゆうトラブルで何時間もかけることって,あんまりなかったよね〜.いや〜,治ってよかったよかった.これでPowerBookが安定してくれればいいけど….あ,iDefragは,あしたの楽しみに取っておきます.

6月21日(木)[6月21日更新] .

日曜日にPowerBookにiDefragを使ってみました.確かに,全体的に,待たされることが少なくなったような気がします.やっぱ効いてるのかな…(fsckのおかげかもしれないけど(^_^;).もう何日か使ってみてから,使用感についてレポートしますね.

休むほうがたいへんです .

実は,きょうは1日年休を頂きました.理由は,ここ1年半ほど法事などでDOマイルが貯まったんで,さっそくお盆の帰省に使おう! と思ったら,最近,規則が変更されて,8月3日〜20日はDOマイルが使えなくなった(以前は枠が空いてれば1年中使えたのに…)んで,帰省の帰りの日を8月21日にすることにして,予約開始のきょう6月21日の朝に予約するためです(同じことを考えてる人が殺到して取れなかったら困るので).DOマイルはネットでは取れないんで(ネットで取れるなら会社で取れるし),部屋で9:30にすぐ電話しました.ぶじ,希望の便が取れました.

でも,実は,休んだのにはもう1つ裏の理由がありまして….6月は祝日がなくて疲れてきたので,1日くらい休みたかったんです(実は先週のほうが体調が良くなかったんですが,きょう休むためがまんして働いてました).予約を取ったあとは1日リフレッシュ! と思ったわけです.というわけで,何日か前に上司に「21日に飛行機の予約を取るので1日年休を」と頼んだところ「いまは4時間勤務だよね? たとえばこの日だけ13:00〜17:00にずらすとかもできるけど」「…実は,6月は祝日がなくて疲れるので1日休みたいんです」と言いました.結局,年休は認められましたが,渋い顔をされました.

で,この1件は上司から産業医に伝わり,今週の面談で「飛行機の話は口実で,本当は休みたいんでしょ!」と厳しく追及されました(結局,簡単にバレてしまったわけです).あまりの追及に「飛行機の話はウソではなく本当です.でも1日休みたい口実なのも本当です」と白状してしまいました.まぁ,だいぶ絞られましたけど「正直に言ってくれた」ということで,今回はなんとか許してもらえました.

というのも,4時間しか働いてないのに休みたいってのはどうか? ということです.いまは特別に4時間勤務でやってますが,規則上,4時間勤務はいつまでも続けることはできず,6時間勤務を経ていずれはフルタイムに戻らなくちゃいけないわけです(復職2か月目の,来月中旬には6時間にしないとまずい雰囲気です).最悪の場合「4時間勤務でも週5日働けない」→「体調が回復してない」→「フルタイムに戻れる見込みがない」→「ドクターストップ」→「引退(もう休職できないので)」とされる危機であるわけです.

いや,まぁ,上司も産業医も意地悪をしているわけではなく,依然として引退の危機にある私を心配してくれていて「はやく病気を治してフルタイムに戻って本来の能力を発揮してほしい」と願って言ってくれてるわけですし….とはいえ,今回の件で揉めて「4時間働くより休むほうがたいへんだ」と思いました(^_^;.さいわい,今週くらいから体調はゆるやかに上昇傾向にあり,7/16の祝日をはさんで,夏休みまで週5日休まず働けそうです.

ということで,ことしの夏休みは8/10〜8/21としたいんです.11日にドームで札幌の試合があるので1日早く帰りたいのと,先ほど述べたDOマイルの都合で,5日取れる夏休み(8/13〜8/17を予定)に,10日,20日,21日と3日年休を追加したいんですが…「5日休むのはいいが,3日追加するのはどうか」とまた揉めるかも….びくびく.あ,「疲れたとか寝てたいとかじゃないんです! 8/19の室蘭の試合も行きたいんです!」って言ってみようかな….どうかなぁ….

そういえば,きょねんの帰省は適応観察中で,夏休みも年休も取れずに2泊3日しかできず,お墓参りにも行けなかったんだっけ….なんとか,ことしは(短縮勤務ですが)復職したということで,しっかり夏休みを取らせてほしいところです.あと,病気の回復のためには休めるだけ休みたい,でも会社の規則や規範などで無制限には休めない,というギリギリの駆け引きは今後も続くかも….病気はもう4年くらい続いてて,すぐに治りそうにないし….

6月23日(土)[6月23日更新] .

やべっち破局ですか….プロポーズにはタイミングが重要なんですね….今後のために覚えとこうφ(・_・)メモメモ.

デフラグ効いたみたい .

先週の日曜日に,昼間1日かけてPowerBookのHDDにiDefragを使ってみました.1週間ほど使ってみた感じは…確かに,待たされることが少なくなりました.買った頃の速さに戻った感じでしょうか.あ,もちろん,CPUが速くなったりメモリが増えたりするわけではないんで,劇的に速くなるわけではないです.たとえば,アプリの起動なんかは速くならないようです.

iDefragのデフラグ前の画面それにしても,iDefragの画面で,デフラグする前の「ぐちゃぐちゃ」だった画面が整理されてくのを見るのはけっこう癒されますね(画像はデフラグする前のぐちゃぐちゃだった部分の画面).さすがにデフラグの工程を全部は見てなくて,途中で寝ちゃいましたけど….寝ちゃったんで,デフラグにかかった正確な時間は分かりません.7〜8時間以内であることは確かですが….

デフラグした結果,以下の通り,全体的に「待たされる」感じが少なくなってちょっと快適になりました.やっぱしデフラグして良かったかな〜と思いました.

ただ,Wordを起動してる状態で他のアプリを使うと少し重く感じることもあります.これはCPUの問題かな….Wordを使わないときは終了しとくってことで自衛するしかないようです.それと,Safariの履歴がたまってくると重くなる問題は解決しませんでした.これはSafariの作りの問題かな.Safari 3では改善されてるとうれしいんですが…(怖いのでまだベータ版は試してません).

というわけで「買った頃に比べてMacが重くなったなぁ….メモリは十分積んでるのになぁ(メモリが少ない場合は,まずメモリを増やすほうがいいかも)…」という方は,iDefragを使ってみるといいことがあるかもしれません.私は,実売で5980円(-ポイント10%)の価値はあると思いました.ただ,私の環境以外で速くなるかどうかはやってみないと何とも言えません.買うのは自己責任でお願いします.

それと,お店で隣に並んでた,CrossOver Macも気になる製品ですね〜.Intel Mac専用なんでうちのG4では使えませんが.Windowsのライセンスを買わなくても「なんちゃってWindows API」でWindowsのアプリの一部が動くってゆうんです.個人的には,WindowsのIEが100%完璧に動いてくれると「WindowsのIEでしか見れません」っていうサイトにイライラせずに済みそうなのが便利かなと思いました(CASECが受けれたらいいかも…).リストに一太郎が載ってるのは,日本で「Macで一太郎が使えなくて困る」人がけっこういるみたいなので一生懸命に最適化したんだろうなぁというのが目に浮かびます.あと,これって,ウィルスには感染するのかな….

6月30日(土)[6月30日更新] .

このままどんどん暑くなってくんでしょうか….

早朝はうとうと .

あいかわらず,夜中の3時か4時に目が覚めてしまいます.先々週までダルメート,ソメリンといった長時間型の睡眠薬を使ってみたんですが,やっぱり4時から7時の間に目が冴えてしまい眠れませんでした.そのくせ昼間に眠気が残るので,これらの薬はやめてしまいました.で,「そういえば,以前にテトラミドを使ってた頃は早朝も眠れてて,多めに使ってたときにはむしろ起きれなくて困ってたっけ」ということで,先週から少量のテトラミドを寝る前に飲むようにすると…飲み始めたその日から睡眠パターンが変わりましたよ!

ということで,4時〜7時に断続的にうとうとするぶん1〜2時間くらい睡眠時間が増えたためか.スタミナがついてきてます.以前は4時間働いただけで疲れ切ってたんですが,最近は,3時に勤務が終わっても「もっと働けるかな」という気分になってきてます.7月には,4時間勤務→6時間勤務へのアップグレード,できるかな….

ただ,4時〜7時の間の睡眠は,断続的だったり悪い夢を見たり(あまり覚えてないけど)で眠りの質があまりよくありません.4時に目が覚めずに,6時か7時までぐっすり眠れるのが理想なんですが….あと,朝に眠気が残るので,目覚まし時計をかけてないと寝坊して遅刻するリスクがある(先々週までは目覚ましがなくても起きれてた)のと,午前の仕事中に眠気がちょっと残ってる感じがするのが問題かな.

きのうの診察では,よほど私の調子が良さそうに見えたのか,いままで1週間に1回の通院だったのが「つぎは2週間後にしましょう」ということになりました.この調子でいけば,これからも2週間おきの通院ですむかも〜.あと,睡眠薬を少し減らしてみました.これで午前中の眠気が少なくなってシャキッと仕事できればいいけど.

ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)[yukin's page]