ATN(非同期転送日記)

2014年5月

5月3日(土) .

この連休はしっかりお休みを頂いて帰省しています.ここ最近疲れ気味でしたので,計画的に怠惰に過ごしています.のんびりのんびり.

小保方晴子はキリストを超えた .

もう5月だからエイプリルフールじゃないです(笑).オボちゃんの件についてはTwitterで何度も細切れでコメントしていますが,現時点での雑感をちょっと日記にも書いてみます.私は科学大好き少年ですから,もちろんこの件には興味津々です.で,マスコミとネットの狂騒を見ていますと,理研のクソジジイどもの罪を被って集団リンチ記者会見という現代のゴルゴタの丘で晒し者にされた小保方さんはキリストを超えたかも…って思えてきて,応援したくなります.もちろん元ネタは濱野智史氏の前田敦子はキリストを超えたです.科学の話はどうでも良くなってきてますね(笑).

STAP細胞が華々しく発表されたときに,私はうすうす常温核融合っぽさを感じたのでこんなツイートをしてます(ちょっと自慢).追試成功の知らせを待っていましたがさっぱり来ないので,STAP細胞の実在は疑わしくなってきています(存在しないって断言はできません).もちろん私も理系の端くれですから研究不正が本当にあったなら厳罰はやむを得ないと考えますが,理研が「即決裁判」で早々にオボちゃん1人に「死刑判決」を出したことには疑問を持っています.

理研と野依には「原罪」があります.そう,あの忘れもしない2009年11月,スパコン仕分けの件! 私は情報工学の修士了のIT技術者だけど,いや,そうだからこそ,理研と文部科学省とマスコミのやり方は絶対おかしいって考えて,勢いにまかせていっぱい日記を書きました.恥ずかしくてぜんぶ読み返してないんですけど(^_^; 私の言いたいことは2010年5月17日の日記にだいたい書いてます.そもそも「何のためにやるのか」の問題,それとプロジェクトの問題なんですよ.それを理研・文部科学省とマスコミが「2番じゃダメなのか」という話にすり替えたことに私は激怒しました.仕分けでは蓮舫さん,STAPではオボちゃんと,目立つ女性を生け贄にして保身を図るのが理研のやり方か!

2010年4月の事業仕分け第2弾では,天下り企業の丸抱えやら1社応札やら配偶者をアシスタントにしてたやらといった話が出てきて,枝野さんが「全部言い訳ばかり。多額の税金を使っているという意識がなく、ガバナンス(管理)をお任せできない」って声を荒げたそうです.そう,ただ単に「科学技術予算を削るのはけしからん」という話じゃなくて,ガバナンスの問題なんです.で,STAP騒動でこの「ガバナンスの問題」が再浮上しているんです.さっそく蓮舫さんがツイートしていて,東スポでSTAP小保方騒動が飛び火「理研vs蓮舫」再び!って記事になってます.

今回、蓮舫氏は理研の最終報告を受けて1日、「組織の問題点、改善策を講じることなく、一研究員の処分で済まそうとする理事長、組織の姿勢はどうか」とツイッターで怪気炎を吐いた。さらに「国民に説明することをせず、内部の論理でトカゲの尻尾切りで終わらせるように見られる処理の仕方はおかしい、と思う」と小保方氏だけに責任を負わせるやり方を批判した。

民主党関係者は「仕分けで問題視されたのは理研のガバナンス(統治)です。例えば研究員の配偶者を高給でアシスタントにしていたケースがありました。今となってみれば『先見の明があった』と言われるんじゃないですか。野依さんの方が“歴史の法廷”に立たされていますしね」と胸を張る。

東スポが1番わかってますね(笑).

理研と文部科学省は,野依の「歴史の法廷に立つ覚悟があるのか」っていう恫喝パフォーマンスで権威に対して臆病でバカなマスコミを味方につけて,仕分け人に「科学技術に理解のない無知で乱暴な素人」という誤った「悪役」のレッテルを貼って(実際は,スパコンの仕分けには計算機科学が専門の東大教授が入ってた)仕分けを叩きのめすことで「利権」を守りました.バカなマスコミを味方につける手法に味をしめた理研は,STAP細胞のデビューのときもピンクや黄色の研究室や割烹着のオボちゃんを餌にしてマスコミを釣りました.で,疑惑になったらなったで,理研はマスコミとの何度目かの共同戦線でオボちゃんを「未熟」「ずさん」と人格攻撃して葬り去って早々の幕引きを図ろうとしました.

しかしながら,手のひら返しが露骨すぎたためか,こんどは理研も変だという感じになってます.マスコミを利用してきた理研がマスコミに刺される皮肉(^^).私はそもそも理研が信頼できないので,オボちゃんが断罪されたところで「本当にそうなのか」と疑うのです.共著者の責任は? ガバナンスの問題は? 調査委員会にはブーメランが直撃して泥沼になってます.新法人指定なんて寝ぼけたこと言ってるんじゃねぇ! 問題がうやむやなままで新法人になって巨額の予算がつくなら,文部科学省は,天下りを受け入れてる理研と一蓮托生の銭ゲバ体質と断じざるをえないでしょう.仕分けがガバナンスの問題に手をつけるチャンスだったのに,みすみす逃したことのツケが回ってきてるんです.さぁ,歴史の法廷に立ってもらおうか!

たとえオボちゃんに非があったとしても,だからマスコミのリンチは許されるとはいえません.私はiPS森口氏のときも佐村河内氏のときも,本人のやらかしたことの善し悪しは別として,マスコミのリンチはダメだと主張してきました.で,マスコミやネットでリンチされているオボちゃんを見てると,あんまり見た目が私の好きなタイプじゃないのに愛おしくなってきて,擁護したくなります.まさに現代のゴルゴタの丘で晒し者にされてるキリスト….アイドル評論家の中森明夫氏も「私のことは嫌いでも、STAP細胞のことは嫌いにならないでください!」ですよって,オボちゃんの中に前田敦子を見たんですね(笑).私もほぼ同じことを考えてました.

ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)[yukin's page]