[<-2024年11月] [30日] [2025年1月->]
年末は曜日の並びがいいので帰省してのんびりです.きのう新千歳空港に着いたときは晴れていたんですが新札幌を過ぎたあたりから雪降りになってました.休みの間はのんびり過ごして,雪が止んだ時間帯を見計らって外に出てドラクエウォークの散歩をして,あとは英語の勉強を毎日少しずつやります.TOEIC LRは3月1日のを近日中に申し込むつもりです.毎日の練習を切らせたくないですが,まだスパートをかける時期ではないのでのんびりのんびり.地震や飛行機炎上やそれに伴うイーロンゾンビ襲撃といった災難が起きない正月がいいですね….
コンサドーレは来シーズンはひさしぶりのJ2ですが,以前の降格ほどは悲観的でない気分です.石水さんの私はJ1残留を諦める気なんてサラサラありませんからの,チームとサポーターに加えてパートナー企業も一丸で #日本一諦めの悪いクラブ をやれたのはいい雰囲気でした.もしかしたら奇跡の残留あるかもってとこまでいけましたし.残念ながら移籍する選手はいますが残ってくれた選手はいますし,高嶺が帰って来てくれるかも! そしてなんといっても新監督の岩政監督に期待です!
岩政監督の会見によりますと,攻撃サッカーをブレずに,J1昇格はもちろんルヴァンと天皇杯でタイトルも目指す,そして選手たちが20%成長すればそれが補強になるって,もう満点じゃないですか(^^).かつてポイチさんが広島でやったようにミシャの遺産を継承しつつ発展させる仕事を期待します.かつての凍傷(思い出したくもない)よりはずっとよさそうです.岩政さんが出てたYouTubeの番組を1,2本くらい見ました.鹿島の監督やってて4連敗したことがあったそうですが,ことしの札幌と比べるとたいしたことないと思ってしまいます.それでJ1で5位か6位くらいで解任って,そんな,ひどい….でもこの先コンサドーレが復活したらアントラーズは岩政さんを切ったことを後悔することになるでしょうw.
菅ちゃんや駒井を残せなかったのは残念ですが,これが降格です.移籍金を取れなかったことに批判はありますが,契約の切れ目でそういうことはあるのでしょう(ハセタツや大崎もフリーで頂いたんでしたっけ?).菅ちゃんは私が修士修了して就職したのと同じ26歳で北海道を出る経験をするのは悪くない,けど,家族がいるので心配そうです.広島の皆さん温かく迎えてあげてください.個人的には浅野雄也のヒーローインタビューをもっと見たかったです.J1で活躍して代表に行ってくれ! 大八も町田でがんばって! 四方田さん,駒井と武蔵と福森をよろしくお願いします.それだけに近藤やあおきーが残ってくれたのはうれしいですし,高嶺が帰って来てくれたらもっとうれしいです! あとはジョルディやアマドゥが化けてくれれば….監督が代わると序列がリセットされるでしょうから,田中克幸とかハセタツとか家様とか腹くんとかもっと見たいです.
たしかにことしの成績は三上GMの責任は大きいですが,それだけに最終戦のセレモニーでサポーターのブーイングをしっかり受け止めた態度は立派でした.以前からGMと社長の兼任はよろしくないという意見はありましたが,なんと石水さんが社長宣言! この先もクラブライセンス維持や秋春制への対応や日ハムの執拗な攻撃といった経営上の苦労も続きます.私は関東サポなのでホームゲームの売上にあまり貢献できないですが応援します.かつてのエメルソン基金みたいなクラファンみたいのがあれば少し協力したい気持ちはあるのですが,経営側としてはああいうのに安易に頼りすぎるのは良くないという考えがあるのでしょうね.
それと最終節でミシャのセレモニーをやれたのはよかったです.途中で解任してたらああならなかったわけで.魅力的なサッカーで夢が見れるようになったのはミシャのおかげです.twitterでは悪く言う人が悪目立ちしてますがやっぱりミシャは恩人です.もう監督業は引退かもしれませんが,森保さんや四方田さんといったお弟子さんたちとコンサドーレを見守っていただければ.ところで,一部報道であったセレッソの監督オファーの話は飛ばしだったのか?
J2最多優勝記録を持つコンサドーレですが,昇格争いはいつも苦しいものでした.近年J2のレベルがさらに上がってて難しさはますます増してるようです.中位や下位のチームは引いて守ってくるのでエメルソンみたいな規格外の怪物FWでこじ開けて…というイメージはもう過去のものかもしれません.天皇杯でひさしぶりにフクアリでジェフと対戦して負けたんですが「あのサッカーやってても上がれないのか…」とためいきでした.降格組の鳥栖,磐田に加えて惜しかった長崎や注目のrb大宮も手強そうです.もちろん岡ちゃんや石崎さんも成し遂げられなかった1年で優勝してJ1復帰が理想ですが,もし2位以内に入れなくても,プレーオフ圏内には入りたい…です.超満員のプレドでやれたら盛り上がりそうです.フクアリの奇跡再びもいいかも.
私のようなチーム草創期からの古参のサポーターならともかく,この6,7年,ミシャ監督になってルヴァン準優勝したあたりでファンになった皆さんはコンサドーレの降格に耐えられないんじゃないかと心配してますが…J2に落ちても応援する! という気持ちの皆さん,おめでとうございます.本物のサポーターになりましたね! これからもコンサを頼むよ.(岩政さんにコンサを頼むよって書くつもりだったんですけど)
[<-2024年11月] [ページの先頭] [2025年1月->]
ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)