ATN(非同期転送日記)

2018年5月

5月27日(日) .

きょねんのHKTのSSAコンサートのオープニングムービー(主演:秋吉優花ちゃん)で,昔はアイドルファンは紙テープを投げてたけど,西城秀樹さんが夜の野球場でのコンサートの前日に「懐中電灯を持ってきて」ってラジオで呼びかけたらファンがみんな持ってきて,それがペンライトの始まりになったいう話が紹介されてました.ほかにも現代のアイドルのコンサートの演出の多くがヒデキ起源なようです.永遠のヤングマンはターンAターンのように時代を超えて歌い継がれ語り継がれるでしょう.哀悼の意を表します.

PHPやってみよう .

学生の頃や新人の頃はCやJavaやPerlでプログラムをガリガリ書いていまして(あまり上手ではありませんが),ゆきんニュースのCGIもPerlで自作してたんですけど,仕事でも趣味でもここ数年プログラミングしてませんでした.そんな私ですが,最近になって急にPHPをやってみたくなりまして,とりあえずこの週末から試しています.

MAMP

とりあえず,かなりやさしい入門書を1冊買いまして,MacBook ProにBracketsMAMPをインストールしました.本にあるサンプルコードはダウンロードできますし,自分でいじってみて動かした時の反応を確かめることもできます.わざと変な値を入れたりSQLインジェクションを試したりとかもしました.WindowsだけでなくMacでも楽々できるのがいいですね(^^).バージョン5.xと7.xのどっちを覚えたらいいんでしょう…まぁ,どっちでもなんとかなるでしょう.

で,やってみて分かったんですがCやJavaよりはぜんぜん簡単ですね! 動的なWebページを作るという目的に特化してるんですっきりしてます.それでいてnl2brhtmlspecialcharsみたいに(名前はイマイチだけど)Web系の開発に便利な機能がいろいろあります.ゆきんニュースは機能を追加するごとにコードがごちゃごちゃしてきてるんですが,PHPならPerlよりすっきり書けるかも.かなり大きな商用のポータルサイトなどでも広く使われてて,実行速度も速いんだとか.

とりあえずこの土日でMySQLのDBをいじるところまで到達しました.はじめてみますと欲が出てきまして,ゆきんニュースをPHPで書き直してみようかなぁとか,初級でいいからPHP技術者認定試験を獲ってみようかなぁとか思い始めました.ゆきんニュースの改修にはこの土日でやった入門書の内容に加えてファイル出力とCookieの操作とパスワードのハッシュ化が要ります.資格を獲る(さらには実務で使う)にはさらに加えてXMLのパース・生成とオブジェクト指向も要りそうです.やっぱしオライリーの本がいいのかな?

ちなみに,いまのniftyのyuk.in.coocan.jpではPerlは動かせるんですが,PHP+MySQLはコースを変更しないと動かせないようです.ついでにiPhone・iPadなど向けにレスポンシブWebデザイン(画面サイズに応じてレイアウトを最適化する)もやってみようかなぁ,って欲を出すときりがないです(^_^;.まずはMacの環境で動くのを作って十分にテストしてからリリースしようかな.改修がしやすそうなんで完成度を上げてく過程をお見せするのもアリかと思いますが,そこは気分しだいで.まぁ,マイペースで少しずつ楽しんでやってみます.

ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)[yukin's page]