ATN(非同期転送日記)

2009年7月

7月5日(日)[7月5日更新] .

東国原知事,もう芸人でもタレント知事でもなく,したたかな政治家としての計算で動いてますね〜.「地方分権のためには国を変えなければならない」という,知事の椅子を放り出す言い訳までしっかり考えてるし….私の戦術予報では,元サヤで知事のまんま(話題づくりに成功してちょい勝ち):80%,自民党を勝たせて総理になる(大勝ち):10%,賞味期限が切れた野党になった自民党の党首か一議員に落ちぶれる(大負け)10%ということで,90%勝てる賭けなんだから,ここは打って出るしかない? もちろん,知事を1期か2期ちゃんと勤めあげて,マニフェストで合格点を取った実績をひっさげて出てきたほうが筋が通っているとは思いますが.

地デジが来ました! .

きのう,ついに録画ができる地デジのWooo UT-32XP800(B)が届きました! 私の狭い部屋のために日立が特別に作ってくれたような,32Vなのに,本来ならもっとでっかいTVにしか入ってないような機能が「全部入り」のフルハイビジョンです.これを,エレコムが特別に作ってくれたような,ちょうどいい大きさのTV台に載せてます.「(幅が広いと置けないんで)32Vと同じくらい小柄で,ガラスの扉は(割っちゃいそうなんで)ないやつで,キャスターも(動かす必要も場所もないし,地震が怖いので)付いてないやつ」を探して,ちょうどいいやつが手に入りました.

新しいHDD内臓地デジTVで,ちょうど,私が置こうと思っていた場所にぴったり収まりました.以前に使っていた15インチのVHS内臓TV(持って行ってもらいました)を置いていた棚と32VのTVがちょうど同じくらいの幅です.もちろん15インチよりかなりでかくて,地デジだときれいです〜.このTVは画面と本体(Woooステーション)が分かれていて,画面はとても薄くて,配達の人も「薄いですね〜.ええ,これ届けるのはじめてなんですよ」って言ってました(^_^;).ただ,画面と本体でコンセントが2つ必要なのがちょっと予想外でした.コンセントの数に余裕がなくなってきたので,この際,テーブルタップもコンセントの多いのを買おうかな〜.棚は,ベッドの隣に移動しました.これで枕元にものを置けるようになりましたが,ちょっと部屋が狭くなりました….

リモコンでいろんな機能を試してみたり,説明書を見たりして,実家にあるVIERAのプラズマ(もっと大きいやつ)に入ってる機能はほぼぜんぶ入ってるかな〜と思いました.ただ,録画ができるTVだけあってデジタルチューナーが2つ入っているので,裏番組を画面の下のほうでちょこっと見れるのは面白いかも.2画面表示もできるんですが,だいぶ小さくなっちゃいますね….これはあまり実用性はないかも.あと,デジカメのSDカードを抜いて本体に入れると,画面に画像を大写しにできます.SDカードってもういろんな家電に入ってるんですね.どうりで新しいMacBook Proに採用されるわけだと思いました.

きのう速報したとおり,J:COMのアナログのセットトップボックスを経由してつなぐと地デジが映らないトラブルがありました.セットトップボックスを外して,アンテナ線を直接つなぐと,ちゃんと地デジの電波を拾えます.J:COMのサイトには,パススルーで地デジが受信できるって書いてあるのに〜.来週,J:COMもデジタルに替える工事に来てもらうので,そのとき新しいセットトップボックスに替えてもらえば映るかな? それまで,地デジとJ:COMを切り替えるのにはいちいちケーブルをつなぎ替えなくちゃならないですね.やれやれ.

けさ,さっそく朝の番組で「追いかけ再生」(録画しながら録画中の番組を最初から見る)を試してみました.やり方が分からなかったんで,厚い説明書を見ると…録画中に再生ボタンを1回押すだけでした(^_^;.TSX8(8倍)ってモードで録画すると,なんと200時間くらい録画できるんで,さっそくTSX8で録画してみたんですが…確かに重ね取りしたVHSよりはずっときれいなのですが,動くところで細かいブロックノイズが入る感じです.TSX4(4倍)ってモードで100時間でも十分な気も….つぎはTSX4で試してみようかな.とにかく,100時間も200時間も録画できるんだったら,いつも見る番組はデフォルトで録画予約しといて,放送時間どおりに見れた日は録画を止めるか後で消しとくんでいい気もしてきました.あと,検索機能で「光浦」ってキーワードを設定しておけば,光浦さんが出る番組がどんどん録画できて,見逃さずにぜんぶ見れるかな〜って楽しみにしてます(^^).

あと,ネット接続も試してみました.最初は部屋の4ポートハブにつないだんですが,DHCPの接続がうまくいきませんでした.きょうになってから,AirMacのLANポートにつないでみると…やっとうまくいきました.アクトビラなどをちょっと見てみましたが…常時接続のパソコンを持ってる人にとっては,別にわざわざ見るもんでもないかなという気もしました.有料で映画のダウンロードもできるそうですが,これは光回線推奨だそうで,ちょっとうちのでは無理そうです.

いちおう10年使うつもりでいるんですが,たぶん,いちばん壊れやすい部品はHDDだと思います.HDDがぶっ壊れるのは非常によくあることなので「だからカセットが入るようになってるのかな〜」って思ったくらいです.壊れる頃には,数TBのカセットが安く手に入るようになってるかも.そしたら,いったい何百時間くらい録画できるんでしょう….

これで,エコポイント12,000+3,000(リサイクル)で15,000ゲットです.定額給付金の時みたいに書類のコピーをとるのがめんどくさいけど….何に替えてもらおうかな〜.やっぱし,金券がいいかな〜.

7月10日(金)[7月10日更新] .

この2週間は,朝に目が覚めるのが速すぎてそのまま眠れない日が週に3日も4日もあって,昼間が眠くてしょうがなかったです.早起きしすぎるのはアモキサン(抗うつ剤)が効き過ぎている(自分を「持ち上げる」作用が強すぎる)可能性があるということで,きょうの診察で100mg→75mgに減らしてもらいました.土日に朝寝や昼寝をして寝不足を解消しないと,体がもちません.この土日に休日出勤するチームの仲間には申し訳ないです….

ISO/IEC 20000ファンデーションは7/25に予約 .

週明けに,プロメトリックのサイトでISO/IEC 20000ファンデーションの試験予約をしときました.試験日は7/25(土),場所は有楽町です.2年前にITIL(V2)ファンデーションを受けたときは新橋だったと思うんだけど,移転したのかな….朝の10:30に集合,10:45に試験開始で,制限時間は1時間ですが,たぶん問題を解くのと見直しの合計で40分くらいで決着がつくと思います.結果はその場で出ます(正式な認定証は数週間後,オランダから届きます).たぶん,さっさと帰って昼食をとって,そのまま夕方まで昼寝すると思います.

あまり眠くなくて,なおかつよく晴れた日であれば,足が勝手に新橋からゆりかもめ経由でお台場に向かって1/1ガンダムを拝みに行くかもしれませんが(^_^;.いや,たぶん,寝るのが優先かな….土日は寝ないと,寝不足で体が持たないんです….

7/25にした理由はちょっと長くなります:プロメトリックの試験は,支払い方法がクレジットカード払いと後払い(コンビニなどで払える)が選べるんですが,クレジットカード払いだと会社に出す領収書を別に発行してもらうのがめんどくさいので,領収書が出る後払いにします.後払いだと,7/25に受験すれば請求書が7/31に発行されて,受け取るのがちょっと遅れても8/3〜8/7の週には支払うことができます.請求書が届くのが北海道に帰省してる間になって支払いが遅れると困るので,試験日をこれ以上は後ろにずらしたくなかったわけです.あと,準備期間をこれ以上のばしてしまうと,そろそろ勉強に飽きてきそうだという気もすることもあります(^_^;.

勉強方法は,ひたすら「ISO/IEC 20000 ポケットガイド」(会社の備品)と規格書(ISO/IEC 20000-1と20000-2の両方)を読むのと,EXINのサンプル問題を日にちを空けて繰り返し解いて慣れることだけです.とはいえ,以前も書いたとおり,20000-2のほうはいままであまりまじめに読んでなかったんで,じっくり読むいい機会になってます.20000-1ではあっさりとしか書いてないことがもうちょっと詳しく書いてあり,勉強になります.サンプル問題をはじめて解いたときに引っかかった問題がけっこう20000-2から出てるみたいなので,これはきっと試験対策上,有効に違いありません.

試験対策だけではなく,実は,仕事にも役に立ってます.ずっとある資料を作っていて,「肝」になるフレーズをみんなで議論しててなかなか決まらなかったんですが,私が20000-2をヒントに1つ案を考えたところ,なんと,ほとんどそのまんま採用されちゃいました.いや〜,試験勉強って,たまには仕事の役にも立つんですね(^^).規格書などを読んでて改めて思ったのは,ITILやISO/IEC 20000で重視してるのはサービスの品質向上と効率化と顧客満足度の向上の3つだけど,この中で1番大事なのを選ぶとすれば,やっぱり顧客満足度だよねと私は思いました.で…おっと,ここから先は仕事の話なので,ないしょです.

7月12日(日)[7月12日更新] .

「全国知事会が求める「国と自治体の税源配分5:5」がマニフェストに盛り込まれないなら出ない」って,もう,東国原知事,自民党から出馬するのをやめる言い訳まで考えてあるんですね.見事な出口戦略です.たけし師匠が「謝って宮崎に帰れ」って一喝したのも,振り上げた拳を引っ込めるいい口実をもう1つ与えてくれたのかもしれません.今回は宮崎に戻るとしても,もう国政のほうに燃えてしまった情熱の炎は消せないかな? それとも,宮崎県民が「どうせまた途中で辞めるって言いだすんじゃ」って見放すかな? まずは,知事の仕事に戻って,自分のマニフェストで及第点を取ってくださいよ.

可処分時間がたりないよ .

きのうは朝寝して,昼間もちょっと横になって,眠れなかったので起きて洗濯をして,そして夕方にふらふらっと有楽町に行ってドラクエIXとDSiをゲットしてきました.DSiの内臓ソフトや設定をいじるだけでもいろいろ楽しかったので,DSiだけ1週間くらい前に買っていじり倒しておけばよかった〜と思いました.結局,ドラクエIXは,きのうは話のごくごく最初のほうをちょこっと進めただけでした.PS2のアナログスティックの感覚に慣れてると,十字ボタンで3Dの空間を歩くのはなんかちょっと…って感じですが,まぁ,すぐ慣れるでしょう.

昨晩もよく眠れず,3時に目が覚め,4時に起きてしまいました.アモキサン(抗うつ剤)を減らした効果が出るにはもう2,3日かかりそうです.そのあと,朝寝して,ドラクエIXをちょっとやってから昼寝して,お買い物に行ってました.寝てばっかりです.でも,いま,寝る以外にもやりたいことっていっぱいあるんだよね〜.可処分時間が足りなくてしょうがないです.もう残業なんてやってる暇ないですよ(笑).

こうして考えると,どうしても優先度が下がってくるのが,ネットでない紙の新聞に目を通すのと,(せっかくデジタルにしたのに)ケーブルテレビを見ることになるのかな….あと,自炊もさぼりがちになりそう(^_^;.日記やゆきんニュースの更新も滞るかも(^_^;.まぁ,お盆の帰省の頃にはやることがほとんどなくなりますんで,その頃にはドラクエの世界にどっぷり浸かれると思いますが….

それにしても,ドラクエIXの「冒険の書」が1つしかないのは,物議を醸してますね….クリアしてからもう1度レベル1から味わいなおしたくなったときに,前のデータを消すのは惜しいです….あと,たとえばVの結婚式の直前でセーブして,冒険の書を2つにコピーして両方のお嫁さんとの結婚生活を楽しむような遊び方もできないですね….それと,私は1人だからまだいいですが,兄弟や親子でやるなら1人1本ずつ買えってこと? ううむ….それとも,もうDSやDSiは1家に1台ではなく1人1台って時代なんでしょうか?

あと,DSiの無線LANの設定ですが,ドラクエIXの場合(というより,DS用ソフトの場合)WPA2+AESは使えないようです.残念.ということで,ネットで調べつつ無理矢理AirMac Extremeの設定をいじって,AirからはWPA2+AES,DSiからはWEPでつながるようにしました.でも,WEPのセキュリティなんてザル(Wired Equivalent Privacyなんてウソだろ!)だから,ただ乗りされる危険性が増したのは嫌ですね….やっぱし,パスワードは定期的に替えたほうがいいでしょうか? SSID(もちろんビーコンは出してません)はややこしいのに替えたほうがいいでしょうか? MACアドレスフィルタリングもやってますが,これは気休め程度です….

7月20日(月)[7月20日更新] .

東国原知事,泥船に乗らずに済んでよかったですね〜.もう麻生閣下も「反麻生」の連中もみんな敗者になる流れですし.最後はたけし師匠の一喝が世論と本人の方向を決定づけちゃったって感じで,やっぱり持つべきはいい師匠ですね(^_^).国政進出するなら「お前は良くやってくれた.あとは俺達に任せて,次の夢を果たしてこい! これからも応援するから!」って宮崎の人に言われて送り出されるくらいの仕事をしてから行くのがいいんじゃないですか.

3.5連休はお休み .

10日の診察でアモキサン(抗うつ剤)を100mg→75mgに減らして以来,少々眠りやすくはなったものの,先週の前半に仕事でも遊びでも飛ばしすぎたせいか,後半は病的な疲労感がきつく,ついに金曜日は半日休んでしまいました.で,きょうも含めて3.5連休,寝たいだけ寝て疲労を取るように努めました.いよいよ,これから仕事がヤマ場ですから〜.あと,ISO/IEC 20000ファンデーション試験の仕上げとか,闘耳とか,ドラクエとか,HDDに貯まった番組を見るとか….

この病的な疲労感というのは抗うつ剤でもリタリンやベタナミンでも消せず,ただ仕事を休んで寝るくらいしか対処法がないのが,6年くらい難治性うつ病をやってる経験上から言えることです.勤務時間中の息抜きや手抜きの時間を多めにして体の負荷を軽くしようとしても,会社にいるというだけで心の負荷は軽くならないので,これもあまり効果はありません.あとは,栄養ドリンクで一時的に疲労感を紛らすくらいですかね.これも気休め程度ですが.

ということで,3.5連休は,朝寝したり昼寝したりしつつ,ドラクエやって….DSiで悩ましいのは無線LANの設定ですね.DSi専用ソフト(内臓ソフトやOperaとか)は「上級者設定」でWPA2に対応してるんですが.DS用ソフト(ドラクエIX含む)は,WEPでないとならないようです.DSやDS Liteだと,AirMac Extremeで「Transitional Security Network(TSN)」という設定にすればWEPとWPA2を併用できるようですが,DSiはTSNが使えないようです.でも,DSiのためにセキュリティレベルを下げてWEPにするのはやだなぁ….ふだんはWPA2にして,WEPが必要なときだけ切り替えるようにしようかなとか考えてます.それとも,いっそ,安物のアクセスポイントをもう1つ買ってそっちをWEPにするか….要は,ドラクエIXがWPA2に対応するかDSiがTSNに対応するかしてくれればいいんですけどね.やれやれ.

ISO/IEC 20000ファンデーションの仕上げもやってますが,あまり1日あたりの時間はかけず,とにかく切らさずに毎日ちょっとずつ続けることを重視してます.7月25日の試験本番では一撃で仕留めて,はやく肩の荷を1つ降ろしたいところです.闘耳は,本を買った頃よりは慣れてきてるので,1日あたりの反復練習の回数を減らして楽にやってます.お盆前には一区切りして,しばらく間を空けてから来年3月のTOEICの前にシーズン4をやるつもりですが,繰り返しの回数はさらに減らすつもりです.次回は文法・語法も並行して強化するつもりですんで.

あ,それと,地デジ生活! ケーブルもデジタルにして,BSデジタルとかが見れるようになりました.で,この前,BSデジタルで夜中に光浦さんが出る番組をやってたんで,さっそく,セットトップボックスからの出力をHDDに録画できるか実験してみました.画質はちょっと落ちるようですが,バッチリでした(^^).これで,昼間とか夜中とか変な時間にあるケーブルの番組もHDDで見れますね♪ あと,地デジの録画については,TSX8ってモードだと200時間も録画できるけどちょっと画質が落ちる感じですが,TSX4ってモードなら100時間も録画できて,画質もまぁまぁ十分です.むしろ,コマーシャルを一瞬で飛ばせるので効率いいです.追っかけ再生(録画しながら録画中の番組を最初から見る)も便利ですよね〜.

7月26日(日)[7月26日更新] .

エコポイント,申請しないと….ネットでも申請できますがプリントアウトが必要で,うちのプリンタはずいぶん前から壊れてるので使えません.ということで,申請用紙をもらいに行くのがめんどくさい….あと,保証書とかのコピーを取るのもめんどくさい….でも,もちろん頂きたいです.金券にしようと思うのですが,種類によって1ポイント==1円に等価交換できるものと手数料や送料が引かれるものがあって,どれがお得なのか考えるのもめんどくさいです.やれやれ.

ISO/IEC 20000ファンデーション合格 .

きのう速報したとおり,今年度の1つめの資格,ISO/IEC 20000ファンデーションの試験にぶじ合格しました.情報処理技術者の高度試験のように難しい試験ではないので,受かって大はしゃぎというわけでもなく,むしろ,無事に合格できてほっとした感じです.これで資格は14個目♪ ちなみに,一撃で仕留めたのは12個目かな.このあと,夏休みはお勉強はお休みしてドラクエIXに没頭して,休み明けあたりからまた何かを始めて,ぜひ下期にもう1つ取って15個にしたいです.15個になったら,こんどは20個ほしくなるだろうなぁ….

ここ2週間ほど少々体がだるい状態が続いており,体調は100%万全ではなかったですが,準備は万全にできましたし,試験時間が1時間しかなくてスタミナが切れる心配もないし,時間に余裕があるのでTOEICのようにあわてる必要がないので,だいじょうぶだと思ってました.で,当日は…40問を15分で解き終わってしまい,そのあと念のため15分かけて見直しをして,30分くらいで決着をつけてしまいました.2年前にITILファンデーションを受けたときは40分くらいでしたんで,さらにスピードが上がった感じでした.眠気やだるさもあまりなく,よく試験に集中できてよかったです.

コンピュータを使った試験なので,結果はその場で出ます.合格ラインが65%(40問中26問)に対して,私は85%(34問)取れました! ギリギリではなく34問〜36問くらい取りたいと思っていたので,ちょうど届いた感じです.大勝ちしてはしゃげる感じでもなく,受かったけどこんな点数じゃ勝った気がしないという感じでもなく,両者の中間くらいの感じです.とにかく,一撃で仕留められてほっとしました.正式な認定証は,数週間後にオランダから届きます.事業本部独自施策で受験料だけ補助してもらえます.自腹で受けるにはちょっと高いんで,時期が来たら申請しないとね〜.

セクション別の成績も出てます.ぶっちゃけ,どの項目がどの設問にひもづいているのか,よく分からないのですが….配点ウェイトもよく分かりません.

セクション別の成績
セクション名 成績
Code of Practice 83%
Definition & principles 100%
Positions of ISO/IEC 20000 75%
Quality Specifications 85%

このうち「Position of ISO/IEC 20000」は,たぶん,ISO 9001とかCobITとかSixSigmaとかISO 27001(ISMS)とかの,ほかの規格や標準などの知識がちょこっと問われる問題で,これは「知ってる範囲で答えて,1〜2問くらい外してもいい」という作戦だったので,まぁこんなもんかなぁと思います.Definition & principlesは「定義と原則」だから,たぶん,ISO/IEC 20000-2(実践のための規範)にヤマを張って,読み込みを何度も反復してやったのが効いたのかも.

この試験対策を通じて20000-2の読み込みをやったおかげで,ISO/IEC 20000の理解がちょっと深くなった気がします.20000-1は認証取得のための最低限のことしか書いてなくてあっさりしすぎてるので,20000-2を読むと「なぜそうなってるのか」がちょっと分かる気がするからです.ということで,会社や部署や現場でISO/IEC 20000の推進役をやってる人や,各プロセスの年間計画を立てる役割の人などにはこの試験はお薦めです.推進役やリーダーの指示に従って動く作業者の人は,まず自分の仕事の手順を覚えるのを優先したほうがいいと思います.もちろん,将来のステップアップのため,あるいはISO/IEC 20000をより深く知るために勉強したいなら,やってみるのは大いに結構です.

あと,まだITIL V2のファンデーションを持ってないなら,先にそっちをやったほうがいいかと思います.ITILのほうが書籍や教材や研修が手に入りやすいので勉強しやすいです.プロメトリックで自分で申し込む場合は,ITIL V2とV3の両方の試験が配信されてますから,選ぶときに間違えないように気をつけてください! 「V3」って書いてないほうの試験がV2です.V2とV3では別の試験ですので,V2の問題集で勉強してV3の試験を受けても,まず受からないでしょうから….

ドラクエIXの進捗 .

ドラクエIXを発売日の夕方に買ったんですが,その割には,あまり進んでません.ずっと,ドラクエIXとISO/IEC 20000ファンデーションと闘耳を並行してやっていて,平日はせいぜい1日1時間か1時間半くらいだし,休みの日は寝てばかりいるので….しかも,なぜかクエスト(ストーリーの本筋と関係ないお使い)や錬金(アイテムを組み合わせて新しいアイテムを作る)にはまってしまい,本筋があまり進んでません….この日記を書いてる時点で,プレイ時間は24時間くらい,レベルは19です.

きのうの試験の帰りに,有楽町のビックカメラに寄って,DSi専用のカバーと液晶保護フィルムを買ってきました,って,これは既報の通りです.このとき「すれ違い通信」をONにしてゲーム売り場をうろうろしてみたところ,3人の人を宿屋に招くことができました(^^).3人とも,私よりレベルもプレイ時間も上で,宝の地図まで頂いてしまいました….私は,まだ渡せるものがなにもありません.まぁ,あまり長時間やるのも疲れるので,これからもマイペースで進めるつもりですが.

で,これもきのう書いたとおりですが,DSiのカバーはぴったりはまって,まるでDSiの一部になったみたいですごく気に入りました.あのDSiの中途半端にざらざらした表面に汚れや傷が付くのが嫌だったんで,カバーが欲しかったんですよ〜.カバーには私の買ったポリカーボネイト製のほかに,シリコン製のやつとアルミ製のやつがあって,これは好みで選ぶことになると思います.シリコンは,滑りにくく手になじむという利点がありますが,何年か使ってると「伸びて」くるような気がします.消耗品だと思って買い替えるつもりなら悪くないかもしれません.アルミは…Airとお揃いになるからいいかなとも思ったんですが,ちょっと過保護かなと思いました.私は,やっぱしポリカーボネイトのつやつやした感触が好きです.

問題は液晶保護フィルムです.10種類くらいあって迷いましたが,それほど違いはないんでしょうね.手先が不器用なためか,部屋がほこりっぽいためか,気泡が入ったりほこりが入ったりしてきれいに貼れませんでした.はっきりいってきのうの試験より難しかったです.うまくいかないことに気がついてからネットで調べて「ほこりが少ないので風呂場で貼るとよい」「湿らせるとよいという裏技がある」などの情報を知りました.先に調べておくんでしたね.私の買ったやつはDSiの画面と大きさがぴったりなので,位置を合わせるのに苦労しました.で,貼ったリはがしたり,気泡を追い出すためにこすったりを繰り返したせいで,保護フィルムに細かい傷が付いてしまいました.画面に傷をつけないためのフィルムなのに….「細かい気泡は1〜2日で消える」という情報もあるのでちょっと様子を見ますが,それほど高いものではないので別のメーカーのを買って貼り直すかもしれません.

…というふうに,今後も,ドラクエIX自体ののネタバレ情報はなるべく書かないようにしますのでご安心を! まだ序盤しかやってませんが,今作は,主人公が天使で人助けの旅をするという,殺伐としてなくてほのぼのとしたストーリーですよね(このくらいの情報は,公式サイトや説明書に書いてあるからいいですよね).いっしょに旅をする3人の仲間とは会話ができないんですが,幽霊や妖精と話ができたり呪いをはね返したりする,人間から見ればすごく不思議な感じがする主人公のことをどう思ってるのか,聞いてみたい気がします….

ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)[yukin's page]