[<-2003年7月] [2日|15日|24日|31日] [2003年9月->]
来週は北海道です.
おめでとうございますぅ〜>岡ちゃん&ディド.満杯になった横国を見るのはワールドカップ以来でしょうか.やっぱし,優勝するチームってこうゆう大舞台で強いですね〜.いや〜優勝っていいもんですね〜.うらやましいです.市原は惜しかったね〜.
…もう,しばらくサッカーの話題は書かないかもしんない(^_^;.
強になって要約…じゃなくて,今日になってようやく夏らしくなりました.やっぱし東京はこうでなくっちゃ! 熱い厚い篤い〜.
先々週に大きいイベントが1つ終わって後処理などやってたんですが;結局のところ,先送りにしてたことに向き合わなくちゃならなくなるだけで,終わったなぁという感慨も何もありません.やれやれ….
どうも,うまいやりかたってのは,ほかの人や部署にやっかいな物事を押しつけて楽をしておいしいとこだけやることなのか…という気がしないでもないこの頃.いや,まぁ,誰かがやらなくちゃならない損な役回りを引き受けた人が損をしたままになるのはなんとかならないものかなぁ…と思うのですが.
何と戦わなければならないか,よく考えないとねぇ.
あっ,2週間も更新してなかったっけ?.
年に1度の帰省です.東京もことしはあんまり厚くないんですが,北海道もいつもの夏よりさらにひんやりしていました.たっぷり眠れました.
こんなふうにすごしてます.
というわけで,3回も札幌ドームにいっていたのでした.感覚的にはあっというまという感じでした.土日は浦靖で休みます.で,リフレッシュしたあとは,つぎの試験に向けてがんばります(ぉぃ).
ウィルスやワームでたいへん〜.でも,うちはMacだからへいき♪
ニュースステーションの久米さんが降板して,こんどは古館さんになるらしいです.久米さんももうだいぶ長いことやってましたし,ちょっと口を滑らせるとひどく叩かれてたいへんだったですし,お疲れ様といったところです(まだ速いか).
古館さんに交代するとなると,要するに,別の番組になるということでしょうか.スポーツコーナーはすごく楽しそうですが,暗いニュースはどう読むんでしょう…見てみたい気がしてきました(笑).
古館さんといえば,水泳の実況の「時間は神が作ったと言います.時計は悪魔が作ったと言います」という言葉が忘れられません.それじゃ,みなさんも「(a)は神が作った/(b)は悪魔が作った」を作文してみよう!
う〜ん,このくらいしか思いつかないな(^_^;.
先日,簿記3級の賞状をもらってきました.意外とりっぱなのだったのでびっくり.
さて,ことしはこのあと9/20 TOEIC団体受験 → 10/5 TOPEC IT → 12/7 .com Master ★★★(トリプルスター)とつづきます.TOPEC ITと★★★はどっちもあとで「第1回をうけたんだぜ〜」って自慢できるかも♪
TOPECは団体受験とか受験料補助とかはなさそうですので,自腹ですよ自腹(笑).帰国子女とか留学してた人とかUSでバリバリ仕事してた人と,浪人受験魂でどこまで勝負できるかと考えるだけでもワクワク(^^).これだけワクワクできて7800円なら安いもんです.どうゆう対策をとるかって? そんなの秘密に決まってるじゃないですか(笑).
いままでこうゆう「ITの英語の試験」がなかったのがふしぎなくらいです.ぜひ,メジャーな試験に育ってほしいと思います.というわけで,自分のIT英語力の位置を確かめたい人やITと英語の両方で腕に覚えのある人はどんどんかかってこんかい!受けて,いっしょにこの試験を育てましょう(^^).
★★★の公式テキストはまだ出ないのかな〜.テキストがないと対策の建てようがないです.★や★★よりさらに難しくなるんだから,ちゃんとやっとかないときびしいですもん.
もう9月になるんですね.月の輝きはまだ見えません….
この特番は毎回かかさず見てます〜.で,今回はうれしいことに「頭よくて美人」の代名詞的タレント:光浦靖子ちゃんが(たぶん)初登場! ええ,ずっと「こんど出演すればいいのに〜」って思ってたんです.ナイス人選!
実力テストはもうちょっと取れなかったかな? (ちなみに私は60点くらい)と思いましたが;お笑い芸人であることを忘れずしっかりボケもかましながら,ちゃんとそこそこ当てているところはさすがでした.いいところで目立ってましたよ〜(というか,私が靖子ちゃんばっかり見てたからそう見えたのか(爆)).
ぜひ,次回以降もでてほしいです.あと,これで認知度&好感度がさらにアップして,仕事がもっと増えればいいですね♪.
[<-2003年7月] [ページの先頭] [2003年9月->]
ゆきん(yukin.nishikawa@nifty.com)