ATN(非同期転送日記)

2002年1月

1月1日(火)[1月1日更新] .

きょうの日記がみなさまへの年賀状だと思ってください.いちいち出すのが面倒だし.

あけましておめでとうございます .

筆者近影

2002年になってしまいました.あ〜やっぱり未来って来るもんなんだなぁって,不思議な気持ちです.21世紀も,2001年も,30歳もずっと先のことだと思っていたのに….

新年のご挨拶と新しい眼鏡のお披露目を兼ねて,最新の筆者近影をのせちゃいます.きのう(12月31日)に撮影しました.鏡を写しているんで左右逆になってます.

眼鏡が小さくなって,ガラスからプラスチックになって(重さが半分くらい),しかもバネ丁番(フィットする感じ)なんで,感触がぜんぜん違います.同じ度数のはずなんだけど見えかた(歪み具合?)がびみょうに違うし….新しい靴なんかと同じで,何日も使いつづけて少しずつ慣れてきた感じです.

ことしの展望 .

いったい次の15年がどんなものなのか,自分にとってどんな意味を持つものになるのか,さっぱり見当がつきませんが….1年先までくらいならなんとかイメージできなくもないです.というわけでことしの展望.

1月2日(水)[1月2日更新] .

見たいTVがあんまりないんでひまです.

初詣 .

あ〜ひまだなぁ〜どっかいこうかな〜と,ずっと考えてました.で,きのうの昼間にふと「そうだ,Segway,じゃなくて,神社に行って商売繁盛の祈願をしてこよう」と思いつきました.ちょっと調べたところ,神田明神というところが商売繁盛に効くらしいし,浦安から近いので,そこに行くことにしました.たぶん生まれて初めての初詣です.

神社に向かう道の両側に屋台が並んでいて,その間に人がごった返していました.天気が良かったこともあってか,家族連れとかカップルとかいろんな人がたくさんいました.「ああ,本州の人はこうゆうふうにお正月するのか」と感心しました.何代にもわたって毎年ここにお参りしてる人もいるんでしょうね.

おさい銭の金額を考えつつ「一人あたりいくら使えばこの神社の経営が成り立つんだろう」とか「神社のビジネスモデルはどうなっているのか」ということを,ついつい考えてしまいましたが….で,21世紀のねっとビジネスの繁栄をお願いしてきました.ちゃりん,ぱん,ぱん.

1月6日(日)[1月6日更新] .

高校サッカー見てました〜.前橋の相川くんいいねぇ〜.札幌でもがんばって!

EXPO近し .

というわけで,Mac World Expo SF 2002の基調講演はJanuary 7 at 9am PT(日本時間1月8日午前2時)にwebcastされます.昨年は「Digital Hub」のコンセプトを発表して,それがその後のiPodなどの登場につながったんでした.あと,Titanium PowerBook G4が登場したのもこのときでした.ことしはどんな発表があるんでしょうね〜.

iPodにつづく新しい製品やソフトが出てくるとか,液晶iMacとか,iBookのカラーバリエーションとか,1GHzとか,さらに磨きがかかったOS Xとか,という噂があるとかないとか….楽しみ楽しみ.夜中の2時になってしまいますが,眠い目こすって注目します.

あすからお仕事 .

休み中はのんびりしつつ,あいかわらずTOEICのお勉強をちょっとずつやっていました.15年前のきょう,私は試験勉強してました.10年前のきょう,私は試験勉強してました.そしてきょうも試験勉強してます(笑).当時とちがって,試験の結果で人生が変わるわけじゃないから気楽だけどね.

で,あすからお仕事です.休み中もあれこれ作戦を練っていました,考えるための材料はいくつかできたのですが,あまりまとまりまっていません(^_^;.週明けでまわりが休みボケしてる間にこっそりもうひと練りしようかな.いつまでも練ってばかりもいられないけど….

よく考えると,泣いても笑っても年の前半くらいで1つの勝負がついてしまうんです.…その割にはあまり焦りはないですね.まぁ,焦ったところでプラスになることはなんにもないですから,やるべきことを1つ1つ確実にやっていこうという気分です.

いまは年の前半のことしか考えてなくて,後半のことは白紙です.そのときの状況しだいといったところ.

1月9日(水)[1月9日更新] .

柱谷新監督の内定会見,全国ニュースでもやってましたね〜.

iMac最高! .

もちろん,おとといの夜中はJobsのストリーミングをずっと見てました.もりだくさんの内容でしたが,なんといってもiMacです.やはり熱狂するのにふさわしいものでした.毎年毎年こうして楽しませてくれるのは,さすがApple!

きのうから有楽町のビックカメラとソフマップで実物が展示されるとゆうことなので,きょう,さっそく逢ってきました♪ どっちに行くか少し迷ったんですが,結局,両方に行きました(笑).どっちの店でも,十数人の人がガラスのケースに入ったiMacをとりまいていました.有楽町は通勤ルートなんです.品川勤務になってよかった,東京に来てよかった(笑).

触れなかったのは残念でしたが,じっくり見ることができました.すっかり見とれてしまいました(#^_^#).現物を見てわかったことは,これは極めて合理的なデザインだということです.まさにlet each element be true to itselfKeynoteより)です.一見,奇をてらっているように見えますがそうではないのです.

「ふつうの液晶ディスプレイ」には「その後ろ側のスペースを有効に使えない」という重大な弱点があります(会社の私の席もそうです).その点,iMacのように「宙に浮いている」ディスプレイはスペースの無駄がないんです.本体が「まるい」のはなぜかって? 四角や三角だと,辺の方向にぱたんと倒れるかもしれないじゃないですか! まるいのがいちばん安定していて,合理的な形なんです.

いまはガラスケースに入ってますが,すぐに,あたりまえの風景になります.初代以来の大フィーバーまちがいなし!

1月14日(月)[1月14日更新] .

情報セキュリティ,合格しました(^^).受験したことも忘れそうでしたが….やっぱし,ネットワークよりは少し簡単でしたね.

流行るかな? .

iMac? そりゃぁ,もちろん大フィーバーに決まってるでしょ!

それはさておき,私が流行るかなと思ったのは「各論があって総論がない」ということばです.最近,何かの記事で小泉さんのことをそう書いている人がいて,読んで妙に納得してしまったのでした.このことばっていろんな場面で使えるんじゃないかなぁと.

他人や自分の作った資料やプレゼンで,枚数は十分だけど内容的に何かが足りない…とゆうことってないですか? いまいち心に響かないってゆうか….そんなとき,この「各論があって総論がない」ということばと照らし合わせてみると,ぴたっと合うことがあるのです.細かい枝葉の話はたくさんあるんだけど肝心の幹の部分がさっぱり見えてこないということですね.

まぁ,今やってる仕事に関しては,他の人が総論をやらないなら自分がやればいいのです.これがけっこう難しいんだけど.

1月20日(日)[1月20日更新] .

豊田充穂氏の新しいレッズ本が出るようです.岡ちゃん前監督も登場するようです.わくわく.

順調なのかどうなのか .

いまやってることの方向はこれで間違ってないはずなのだけど…という感じです.まだまだ論理的に穴だらけですが,1つ1つ埋めていくしかないです.

もしかすると,ずっと落ちこぼれだった私もようやく一歩進むチャンスをつかみかけてるのかもしれない…のですが,その割には心の温度は妙に冷めてます.こうゆうとき,あまり浮き足だってもしょうがないことを知っているので(少しは大人になったのかなぁ).焦らず急がず,じっくりと.

仕事と自分の専門が近すぎず遠すぎず,適度な距離感があるのも結果的にはプラスになっているのかもしれません.…グループウェアとかビデオ会議システムとかの担当になっていたら,かえってのめり込みすぎて失敗しそうな気がします(笑).

サッカーにたとえると,いまはいいリズムで試合ができてるのでこの調子でいこう,という状況でしょうか.ここは,よけいな選手交代とかして流れを切らないようにって感じ.

1月27日(日)[1月27日更新] .

例の牛肉事件の第一報を聞いたときは「いくらあの雪印でも,まさか」と私は思ったんだけどねぇ….

Office v.X for Mac .

PowerPointの資料を1から書き直すことになり、土日におうちで作ることになりました.とほほ.この1週間の披露がたまってるし,土日に部屋にいると頭も体も「休日モード」になってしまうので奮い立たせるのがたいへんですが,なんとか….

ちょうど,こんなこともあろうと思って注文していたOffice v.X for Mac(OfficeのMac OS X版)のアップグレード版がおうちに届きました.なんか,あまりのタイミングのよさに呆れてしまいますが….もちろん,速攻でインストールして使いはじめました.

とりあえず,ClassicでなくてPowerPointがつかえるのはいいですね(^^).最新のMacではないので「さくさく動く」というわけではないのですが,まぁまぁな速さです.あくまで会社のWindows環境で使う資料なので,Mac版に特有の機能(半透明にするとか)を試せていないですが….

まぁ,結局のところ,月曜の午前中に仕事モードの頭でもう一練りすることになるでしょう。夏休みの宿題を始業式の朝にやるみたいな感じ(笑).

1月30日(水)[1月30日更新] .

先週から飛ばしすぎで少し疲れました.

真紀子ちゃんがかわいそう .

タイトルだけでだいたい済んでしまうのですが….

国会が混乱したのは例のNGO参加問題の真相をうやむやにしようとした人が悪いのであって,真紀子ちゃんが罷免されるのはおかしいんじゃないかと思うのですが.政府や自民党がこうゆうショッキングなことをして注目をそらそうとするくらい,実は,あの問題の裏には新聞に書けないような何か深い闇があるんじゃないか…ってのは考えすぎでしょうか.

責任は総理にもあるなら総理も辞めろ…とゆうことを考えていると,ふと,次に何かあったときに総理も大橋巨泉みたいに記者会見して辞めるという絵が頭に浮かんできました.つまり,これは政権の「終わりの始まり」ではないかと.

でも,総理が辞めたところで,な〜んにもいいことがないよねぇ….

西川 幸成(yukin.nishikawa@nifty.com)[yukin's page]